Home

プサン(釜山)

« 前 | | 次 »

韓国の定食はすごいぞ!

 韓国にはおいしいものがたくさんありますが、中でも、ゆーっくり韓国ごはんを食べるなら、韓定食がオススメです。こちらは、プサン・南浦洞のジャハウォン。雑居ビルの2階にありますが、お店に入ると洗練された雰囲気で、のんのんもお気に入りのお店のひとつですよ。

 ジャハウォンにはいくつかメニューがありますが、イチオシはこちらの石焼き韓定食(1万1000W)。韓国の食堂では注文をする前からサービスでおかずがずらずら出てきます。キムチ数種類(ペチュ;白菜キムチにムル;水キムチなど)に韓国海苔とか、揚げかまぼこを甘辛く煮たもの、サラダや煮物、和え物などなどその日、その店によって違いますが、だいたい5皿から多いところでは10皿を越えるところも!!焼肉定食のメインの焼肉も良かったけれど、実はおかずがおいしかった!なんて感想を持ってしまったことも・・・^^;

 そしてこちらの石焼き韓定食にももちろん、おかずがいっぱい付いてきますよ。そして石釜で炊いたもちもちごはん。うっすらおこげができているのも嬉しいし、韓国の人はおこげが釜の内側についているところへお湯を入れて蓋をして、ちょっと緩んでおかゆっぽくなったもの(スンニュン)を好んで食べます。最初はええー??って思っていたのんのんですが、最近では慣れてしまってすっかり気に入って一緒に食べています。

 ジャハウォンには日本語メニューもありますし、指差しで注文もできますので、プサン・ビギナーにもオススメのお店です。ちなみに、甘辛い味がクセになるプルコギ(焼肉)定食は8000W。食後に出てくるスジョンガ(水正果)というシナモン風味のお茶もなかなかイケます。

 インテリアもステキなのだ。

四角いとーふ。

 こちらは韓国のお豆腐(두부 トゥブ)。日本と比べ、ちょっと固くてしっかりしています。小麦粉などをつけて焼いて食べたり、お鍋に入れたり、もちろん薬味などを乗せて日本と同じように冷奴のようなメニューもありますね。ちなみに、おからは「コンビジ」と言ってチゲに入れたりするそうです。

 こうした豆腐のうち、日本で良く知られているのが「純豆腐순두부(スンドゥブ)」。スンドゥブチゲは韓国の食堂の定番メニューですよ。この純豆腐は水分が多くてやわらかく、日本でいう「おぼろ豆腐」みたいなもので、チゲでぐつぐつと煮るとふわふわとした触感で何ともおいしい一品です。

 そして、もうひとつ。韓国の豆腐、で思い出すのが、刑務所などから出てきた人が食べる「豆腐」。韓国ドラマでも見たことがある光景だと思うのですが、これは真っ白な豆腐の色にちなんで「これからは、真っ白できれいな心で生きなさい」という意味も込められているそうです。安くて栄養があるから、という理由も聞いたことがありますが・・・いずれにせよ、日本から見ると不思議な風習ですね。

新年あけましておめでとうございます

 韓国語で「あけましておめでとう」は「새해 복 많이 받으세요(セヘ ポク マニ マドゥセヨ)」。新年に福をたくさん、もらってください、という意味なんです。日本は新暦1月1日にお正月を祝いますが、韓国は旧暦でお祝い。ということは、ことしは2月10日が旧暦のお正月(ソルラル)にあたります。つまり、まだ、韓国では去年、年末なんですね。いつも不思議に感じるところです。

 とはいえ、日本では新年。新しい年もみなさまに幸せでありますように。

 そして、日本と韓国がますます「近くて近い国」となりますように。「ぐるぐるプサン2013」やこの「かんかんKOREA」がその一助、となりますように。ことしも楽しく、そしてみなさまのご旅行のお役に立てる情報を発信してまいりますのでどうぞよろしくお願いします。

モーテルでも、ご安心を!!

 韓国を旅行していると、ホテルリストにあがってくるのが「モーテル」。日本だとちょっといかがわしいイメージがありますが、韓国では家族連れでも泊まれる格安ホテル、といった感じでしょうか。

 こちらは、南浦洞のエリーゼモーテルの一室。確かに、一般のホテルよりはそっけない印象ですが、室内は清潔ですし、とにかく夜まで遊んでホテルでは寝るだけ!というひとにはおススメです。1泊3万Wぐらいからありますし、シャワーやときにはバスタブもついていますし、もちろん、掃除もしてくださいますし・・・のんのんは旅程によって使い分けています。一人で泊まったことももちろん、ありますよ。ただ、入口が暗かったり、フロントが2階にあったりしますので、特に深夜の出入りには自己責任で十分、ご注意なさってくださいね。

プサンで買うお菓子は!?

 以前、韓国の人気のおみやげがキムチや海苔を抜いて、お菓子がランキング1位に!という記事をご紹介しましたが、確かに最近、プサンのスーパーマーケットではお菓子の大人買いをしている観光客をよく見かけます。

 「ソウルになくて、プサンのお菓子ありますか?」というご質問を「ぐるプサ」読者の方からいただきましたが・・・ぱ!っと思いつきませんでした^^;(あわわ)。のんのんがプサンで買ってくるお菓子といえば、かぼちゃ飴などの昔ながらの飴(ものすごーく甘ったるくて歯にくっつきそうな飴、ですが)、ポン菓子などの駄菓子、以前はアメリカのお菓子(プサンは米軍基地があったので町なかにアメリカのお菓子が結構、ありました)かなー。スーパーではスナックやガム、最近ではマーケット・オーのブラウニーなどをおみやげ用に買っています。

 あとは、屋台のホットッ、ワッフルなどもお気に入り。あと、お菓子かどうか、ちょっと微妙なんですが、おもち屋さんで売ってるふわふわのお餅やパン屋さん(プサンだと、B&CやOPSがオススメですね)のケーキやクッキーなどもなかなかおいしいです☆

 みなさんのオススメお菓子などありましたらぜひぜひ、教えてくださいねー。のんのんもチェックしてみたいと思いますー♪

イチオシ!のマッサージ「グリーンスポーツマッサージ」

 今回、『ぐるぐるプサン』でとうとうお教えしてしまったのが、こちら「グリーンスポーツマッサージ」。南浦洞の光復路沿いのビルの3階にあります。

 全身マッサージと足のオイルマッサージが1時間半ぐらいで5万Wなんですが、その満足度はハンパないす!だいたい、マッサージ屋さんに行くと、たとえば足から揉んで、あーそこそこ・・・って思っても、もう次のところに進んじゃう、って感じでしょ。でも、ここのおねーさんは、身体を触って、悪いところを中心に重点的にやってくれるんです(と、思います・・・なんせ、爆睡中ですから・・・^^;)。その代わり、イタイときにはもーめちゃくちゃ痛い!!思わず、ごめんなさーーーーい、と叫びたくなるぐらい痛いです。しかも、意外なところの痛み・悪いところを見つけてくれるので、驚きます。脚のそこかーとか、腰のそこーー!???って驚きのところに痛みがあって、不思議なんですが、ちょっと新鮮な気持ちになりますよ。ああ、こんなところに隠れてるんだ、と。

 以前、ものすごーく疲れてお伺いした時には、銀のヘラのようなもので背中をごしごしこすられたんですけれど(それもものすごくイタイ!)、途中で背中を見せられてびっくり!どす黒いところ、赤いところ、色が変わらないところ、と地図のようになってました。つまりはどす黒いところは私の悪いところ・弱いところなんだそうですが、カッピングと似た感じなのかなーと一人合点しておりますが、その後、本当によくなった、というか、背中が軽くなりました。もちろん、その効果は個人的なものですけれど、もし、プサンでマッサージいらっしゃるならぜひ、一度はいらしてみてください。

 ちなみに普段は、おねーさんが一人、いらっしゃいますが、複数で行った時にはほかの人を呼び出して対応してくださいます。また、ここに呼ばれる方もうまいんだ。そして、もし、よろしければ「ぐるプサ」で見た!と一言、行ってくださると・・・(サービスしてくれるかは、わかりませんが・・・)おねーさんが喜びます^^v

かたつむりクリームが人気

 初めて聞いた時には「え!!!!」とびっくりするのが韓国のかたつむりクリーム。かたつむり粘液から抽出した成分を含んでいるということで、それを聞くとますます「えええーーー」と思ってしまうクリームですが、これがなかなか、優秀なのです。

 もともと、エスカルゴ用のかたつむり生産農家の手がきれいなのに注目して研究されたとの話もあるほど、かたつむりの粘液は肌を回復させるパワーを秘めてるとか。そこで肌トラブルの救世主として注目が集まっているのですが・・・問題はなんというのか、その香り、でした。何というのかなー、なんか、気になる。クサイわけではないんだけれど、ついついいい香りの化粧品に慣れちゃった身にはなんか、気になるニオイがありました。

 それが、最近では改良もすすみ、本当にいいかたつむりクリームがお目見えしてきましたー^^ こちらのエチュードハウスのダーリンクリームもその一つ。ころんとしたパッケージからしてかわいくて、テンションが上がります!テクスチャもこっくりしてて、でも伸びが良くて、イイ感じです。のんのんは美容液のような感じで使っていますが、これ1ビンで2万3000Wなので、もう、オトナづけ!?という勢いでちょっと、乾燥するかな、と思ったら塗り塗り、って感じで使っていたら、毛穴が目立たなくなってきたように感じます。

 同じシリーズでシートマスクもあります。ぜひぜひ、お試しを。

美の道は険しく、厳しく、「おいしくないのだ」

 デパ地下などで見かけるこのコーナー。何の粉を売っているか、ご存知ですか?これ、「生食(センシク)」といって、穀物や海藻や豆類などを粉末にしたもので、水や牛乳などに溶かしていただく美容食なんですね。

のんのんも、試食したり、友だちが飲んでいるのをもらったりしたんですが・・・これが・・・まずい!!(あくまでも個人的感想です)でも、飲んでいる友達も「おいしいから飲んでいるわけじゃないよ、これは身体にいいからね」と言ってたから味の感想は間違っていないと思うんだけれど・・・

でも、確かにお肌やおなかにはよさそうです。ほんと、キレイになるのってタイヘンだね。

アート村・アンチャンマウルに行ってきたよ☆

 いきなり壁にどどーんと絵が描いてありましたよ。ここはプサンのアンチャン・マウル。別名アート村とも呼ばれている一帯です。どうして、アート村か、というと芸術家がたくさん住んでいるというわけではなくて、まちのあちこちにこんな絵が描かれているからなんですね。

もともと、このエリアは달동네・タルトンネと言われています。タルトンネ、日本語にすると「月の街」という意味なんですけれど、ロマンチックではなくて、月に届きそうなぐらい坂の上に住んでいる、ということからつけられたそうです。

 山の斜面に沿って小さな家が折りたたまれたように建っています。その家々をつなぐ路地も、でこぼこ。まがりくねっています。この風景を見て、韓国の被爆者のことを思い出しました。病気がちでしっかりと働くことができない被爆者もやっぱり、坂の上の小さな家に住んでいる人が多かったのです。小さな家で貧しく、ひっそり住んでいる人が多かった。そんなことを思いながら歩いていたアンチャンマウル。

そんなエリアを盛り上げようという公共プロジェクトが行われ、芸術家や美大生が参加。家の壁などに絵が描かれるようになったそうですよ。

 なんか、住んでいる人たちとうまく調和しているような気がしました。イイ感じ。

 のんのんが気に入ったのはこちらのゾウ!よーく見て!見て!!

 壁の一部をうまーく使っていますよね。こんなクスクスと笑えるような絵が多いような気がしました。

 でも、うろうろと歩いていると気づいたのは、ここは生活の場、だということ。ついつい、写真を撮ったり、散策したくなっちゃうけれど、あくまでも人さまの生活の隣りを行くんだ、ということは気をつけなきゃね。

 そんなアンチャンマウルへは、西面からタクシーやマウルバスに乗っても行けるけれど、今回、のんのんは地下鉄1号線で西面の隣りのポムネコル駅から29番の市内バスに乗りました。7番出口を出るとすぐにバス停。坂をぐんぐん登って10~15分で終点です。一度、「アンチャンマウル入口(イルグ)」というバス停がありますが、ここではなく、終点の「アンチャンマウル」まで行くと、その周りにあちこち、アートが広がっています。探して回るもの楽しいですよ。

金海空港から軽便鉄道に乗ってみました!

 2011年9月にようやく開業したプサン・金海空港からの軽便鉄道。空港から見える電車がずっと気になっていましたが、ようやく乗車して来ましたー。地下鉄2号線の沙上(ササン)駅、3号線の大猪(テジョ)駅につながっている、ということで、特に空港から西面や海雲台(ともに地下鉄2号線沿線)方面に行くのに便利になるのかなーと期待大です。

 その軽便鉄道の駅は、国際線の出口から右手に歩いて行くと入口があります。もちろん、スーツケースをごろごろ引いていけるルート。これはのんのんが向かった西面駅までスーツケースがあってもラクラクで行けました(ただし、西面駅で降りる出口によって荷物を持って階段、という難所も!?)

 のんのんは交通カードを使って改札を通ってしまったのですが、ネットでいろいろと見てみると、軽便鉄道は切符ではなく、トークン(再利用可能のコインみたいなもの)を使っているようですね。沙上駅までは10分かからず、1区間1200Wです。ずっと高架を走るので、とっても気持ちがいい!お天気も良かったので、景色を眺めながらあっという間に沙上駅に到着です!

 そして、沙上駅で地下鉄2号線に乗り換え。これも、2号線のテーマカラー「黄緑」の案内を見ながら、エスカレーターなどを使いながら進んでいくと2号線の改札口に。徒歩で10分かかりません。そして西面までも15分程度。ということは、空港から1時間かからずに西面に出てくるということですね。海雲台までは1時間半もかからない、ということになりますね。これは便利!!特に道路の渋滞が予測される週末や朝夕のラッシュ時に空港へ移動する場合には2号線~軽便鉄道というのは力強い味方なのかもしれません。

☆「かんかんKOREA」の情報は、FacebookやTwitterでも発信しています。こちらもぜひ、チェックしてみてください!

« 前 | | 次 »

Home

Search
Feeds

Page Top