Home > Archives > 2016-04

2016-04

プサンで必ず買うもの~「こぴ」と愛飲のインスタントコーヒー!!

20160415-1460708419.jpg 「ぐるプサ」メンバーが「こぴ」と呼んで大好きなのがあまーい韓国のインスタントコーヒー。スティックになっていて、お湯を注ぐだけで韓国の味が楽しめます。日本にもスティックコーヒーは多種多様、ありますが、韓国のこのベタ甘なのがいいんだよね。
 いくつかブランドがありますが、だいたい、「マックスウェル」か「マキシム」、それから最近では「フレンチカフェ」を買うことが多いかな。コンビニなどでは10本入りから売っているんですけれど、あまりに飲むのと、バラマキおみやげにちょうどいいかな、と思うこともあり、このごろは100本入りを買うことも!!箱をそのままバッグに入れて持って帰ったり、小分け用のビニール袋を持って行って、スーツケースにばらばらと分けて入れてみたり(意外と入ります)しています。

20160415-1460708425.jpg ときには豪華なおまけがついてきたりして!ステンレスのポットとか、ガラスのタッパーとかを目当てに買ってみたりすることもありました・・・そんなのんのんが今回、大失敗!!!「このガラスのタッパーを付けるから、この商品にしたら!」とお店の売り子のお姉さんから言われて、何も考えずに100本入りのコーヒーをスーパーのカートにイン!

20160415-1460708432.jpg そしたら・・・これ、ブラックコーヒーでしたーーーうそーーーびっくりーーー激甘、ベタ甘がいいのに、ふつうにコーヒーですがな・・・どよーん。まだ、80本ぐらい、うちにあります・・・これ、飲まなきゃ(泣)。

プサンで必ず買うもの~乾燥わかめ

20160415-1460708403.jpg のんのんのキッチンに必ずある韓国の食材がいくつか、ありますが、中でも「わかめ」は必須アイテムのひとつだよ。
 日本にも乾燥わかめ、ってスーパーなどで売っているけれど、韓国の方がちょっと安いんじゃないかなーどうでしょ?1袋だいたい1500Wぐらいだからレートによっては150円しないことも!これは買いだね!と、だいたい、この写真の「オットギ」マークのものを買っています。海産物市場などの方が質のいいものがあると思いますが、スーパーで必ず見つけられるのは定番ブランドですね。

 この乾燥わかめ、短くカットしているものと、していないものがあるんです。カットしているものの方が、すぐ使えて便利ではありますが、ちょっとお値段がその分アップ・・・なので、最近はカットしていないたくさん入っているのを買ってきて、1週間で使い切れる量をタッパーに水と一緒に入れて、冷蔵庫で保存。使う分だけをその都度、包丁で切っております。これも慣れるとなかなか便利。

20160415-1460708409.jpg お味噌汁、ラーメン・うどんなどの麺類に気軽に使えるので本当に便利☆ときには、チャガルチ市場や農協の通りなどに乾燥ワカメを束にして本当にお安く売っているときもあるので、それを買うこともあります。磯の香りがぷーんとして、本当にいいんだよねー。おすすめです。

プサン港のフェリーターミナルも新しくなった!

20160411-1460336740.jpg 福岡とプサンをつなぐ高速船・ビートル。九州在住の「ぐるプサ」メンバーにはおなじみの船で、プサンまで2時間55分でびゅん、と連れて行ってくれます。最近は、飛行機を使うことも増えてきましたが、ビートルのいいところは何といっても乗るとき・降りたときの利便性!福岡の博多港も街の中心部からタクシーだと20分もかからないし、プサンも南浦洞からタクシーで20分かからない。とっても快適なビートルです。

20160411-1460336751.jpg そんなビートルが発着する「プサン港国際旅客ターミナル」が去年(2015年)8月、移転オープンしました。もう、びっくりするぐらいのぴかぴか、大きな建物!これまでのターミナルもツンツンとした屋根が特徴の本当に味わい深い建物で、見るたびに「あー、プサンに来たー」と旅愁を誘ってくれ大好きだったのですが、老朽化と手狭になってきていたということでずっと工事が進められていました。
 場所はちょうど、国鉄プサン駅の裏側にあたり、前のターミナルから距離にして1.5キロ、移動したそうです。プサン駅からも歩けそうな気もしますが、まだ何もないところを大荷物を持ってとぼとぼ歩くと、とてつもなく遠い気がしますよね・・・(プサン駅や中央洞へは青色のシャトルバスがありますから、こちらをご利用ください!あ。シャトルバスの停留所に「プサン駅裏」らしきのがありますが、ここよりもその後に再度、表側に回って止まる「プサン駅」でお降りになる方が便利です→うまく、説明できていますでしょうか―)。そのうち再開発ビルなどが建ってにぎやかになるのかな・・・プサンに行くたびチェックしなきゃ、ですね。それにしても、ターミナル内はまだまだ本当にがらーーーんとしていました。

20160411-1460336765.jpg20160411-1460336770.jpg

 新ターミナルは地下1階、地上5階建てで、入国フロアが2階、出国フロアは3階になっています。1階には路線バスの停留所があり、2階にシャトルバスやタクシーが着きます。

20160411-1460336758.jpg20160411-1460336777.jpg

 出国手続き後の免税店フロアも大きくなりましたねーターミナル内にはカフェや食堂もあり、これからどんどんにぎやかになるといいなぁーでも、古いターミナルのような味のある軽食の食べられるカウンターはできないかなぁ・・・あそこで到着したらすぐラーメン!ってなりませんでした??ついつい、食べちゃうんですよね。あれ、おいしかったなーー☆

20160411-1460336783.jpg では、いよいよ、出国・・・

20160411-1460336791.jpg と思って、外に出たら、絶好の記念撮影ポイントがありましたよ!船を乗る前に記念写真、おすすめです♪

20160411-1460336799.jpg では、本当にしゅっぱーつ。

20160411-1460336746.jpg 昔のターミナル、どうなるのかなー壊しちゃうのかなーさびしいね。

韓国ラーメンはやっぱりおいしいー

20160405-1459828304.jpg  世界一ともいわれるインスタントラーメン消費国の韓国。種類もたくさん、ついついおみやげに買ってしまうインスタントラーメンがスーパーにもずらーっと並んでいます。でも、これだけあるとどれを買っていいのやら・・・一番、売れているのは辛ラーメンだそうで、ちょうど新聞を読んでいたら「4月10日は辛ラーメンの日」なんだそうですよ。「4(four)と10(とお)」でホット=辛い、だからですって。その日は日本でもイベントがあるようですね。詳しくは農心ジャパンのHPを。

20160405-1459828310.jpg そんな韓国ラーメン・・・友だちに「これ、おいしいよ!」と教えてもらったり、新商品を見つけたりもするのですが、自分用にはついつい、毎回、同じ「安城湯麺(アンソン・タンミョン)」を買ってしまうのんのんです^^;オレンジのパッケージが目印!
 以前はだし昆布が特徴の「ノグリ」をよく食べていたんですけれど(あ!どちらも「農心」の商品だ・・・)、安城湯麺はノグリのもちもち・しこしこ太麺より、つるるると細麺が特徴で、スープもノグリと比べるとあっさりしている感じがするんですよね。食べやすくてリピートしています。もっとあっさりした感じは「三養ラーメン」かな。辛いのをお好みであれば「辛ラーメン・ブラック」とか、「チャンポン」系は辛いですよね→韓国では長崎の「ちゃんぽん」とは違い、海鮮が入ったラーメンを「ちゃんぽん」というようです。

20160405-1459828316.jpg 数年前には、赤くないのに辛いスープ、ということでこちらの「ながさき」や「コッコ麺」が流行り、今ではすっかり定着した感がありますね。青唐辛子で辛さを出しているということで、あまりに辛いときには「たまご」を入れたりして、ひーひー言いながら食べた記憶が・・・最近はまた、赤いスープが主流のようで、辛さ競争はどんどん加熱しているようですね。
 ちなみに、韓国ラーメンをいただくとき、トッピングはどうしていますか?のんのんは「たまご+わかめ」派です。麺と一緒に乾燥わかめを入れて、できあがりの1分~30秒前にたまごをイン。ちょっと半熟なところでいただきます☆そして、せっかく韓国ラーメンを食べるなら・・・アルミのお鍋、といきたいところですが、のんのんの場合、国際市場で買ったトッペギでいただいています。これ、よく煮えるし、火を消してもぐつぐつが長く続くのでイイ感じ☆気分をアゲていただきます!

20160405-1459828322.jpg 箱買いはなかなか、できないけどね。

過去ログ一覧...

Home > Archives > April 2016

Search
Feeds

Page Top